ブログ
庖丁式 高家神社(たかべじんじゃ)
2017/11/09

11月23日(木)
日本でも唯一と言われる「料理の神様」を祀った南房総市千倉町の高家神社では、年に三回「庖丁式」が執り行われ、全国から料理関係者や醸造関係者が訪れます。
【会場】千葉県南房総市南朝井南朝夷62 高家神社
【日時】
◎11月23日:新穀感謝祭・包丁式奉納(旧新嘗祭)11:00~12:15
日本でも唯一と言われる「料理の神様」を祀った南房総市千倉町の高家神社では、年に三回「庖丁式」が執り行われ、全国から料理関係者や醸造関係者が訪れます。
【会場】千葉県南房総市南朝井南朝夷62 高家神社
【日時】
◎11月23日:新穀感謝祭・包丁式奉納(旧新嘗祭)11:00~12:15